?容器に本品27~30g入れてください。
?お湯(90℃以上)180mLを注いでください。
?よく混ぜてください。
?50℃以下になるまで冷まし固めてからお召し上がりください。
アレルギー表示対象原料
卵 |
---|
- |
乳成分 |
---|
- |
小麦 |
---|
- |
えび |
---|
- |
かに |
---|
- |
そば |
---|
- |
落花生 |
---|
- |
あわび |
---|
- |
いか |
---|
- |
いくら |
---|
- |
オレンジ |
---|
- |
カシューナッツ |
---|
- |
キウイフルーツ |
---|
- |
牛肉 |
---|
- |
くるみ |
---|
- |
ごま |
---|
- |
さけ |
---|
- |
さば |
---|
- |
大豆 |
---|
- |
鶏肉 |
---|
- |
バナナ |
---|
- |
豚肉 |
---|
- |
まつたけ |
---|
- |
もも |
---|
- |
やまいも |
---|
- |
りんご |
---|
- |
ゼラチン |
---|
- |
●表示義務のある特定原材料
表示している「アレルギー物質」の項目は、食品衛生法にて表示が義務付けられている7品目と表示を推奨されている20品目について表示しております。
栄養成分 100g当たり
お召し上がり方
詳細
- 取扱上の注意
- 重度に嚥下機能が低下した方は、ご使用前に医師、栄養士等にご相談ください。
- この製品を使用することで誤嚥を確実に防げるものではありません。
- 溶かし固めた後はお早めにお召し上がりください。
- お湯の温度が低い場合、溶け残りが生じることがあります。
- 粉末のまま食べないでください。
- 製造ロットにより色や味に多少の違いが生じる場合がありますが、品質上、問題はありません。
- お子様または介護や介助の必要な方の手の届かないところに保管してください。
- 調理またはお召し上がりの際は熱湯によるやけどにご注意ください。
ポットのお湯で、ミキサーを使わずに手攪拌で飲み込みやすいプリン状のお粥が手軽に作れます。●プリン状のお粥をワンステップ簡単調理●ミキサー不要●国産の米粉使用
<割引対象外>