1日当たり、1本を目安にお召し上がりください。
冷やしていただくと、いっそうおいしくお召し上がりいただけます。
※ゼリーなので、水分が出ることがあります。内容物の飛び出しにご注意ください。
※開封時、切り口で口などが傷つかないようにご注意ください。

栄養成分 1本当たり
エネルギー |
---|
6.14kcal |
たんぱく質 |
---|
0.0g |
脂質 |
---|
0.0g |
炭水化物 |
---|
1.59g |
-糖質 |
---|
1.48g |
-糖類 |
---|
0.91g |
-食物繊維 |
---|
0.11g |
食塩相当量 |
---|
0.03g |
ビタミンA |
---|
770μg |
葉酸 |
---|
240 μg |
鉄 |
---|
6.8mg |
お召し上がり方
詳細
内容量 | 200g(10g×20本) |
---|---|
原材料名 | りんご果汁(りんご(青森県産))、プルーン果汁、ブルーベリー果汁、植物発酵エキス(米コウジ、ハトムギ、リンゴ、パイナップル、ブドウ果皮・種子、バナナ、タマネギ、キウイフルーツ、キャベツ、カボチャ、トマト、ニンジン、ピーマン、ブロッコリー、オレンジ、ダイコン、ザクロ種子エキス、玄米、舞茸、乾椎茸、ローズヒップ、ウコン、大麦、シナモン、ユズ、ショウガ、田七人参、ナツメ、モロヘイヤ、明日葉、サツマイモ、ヤマイモ、大豆、モチキビ、モチアワ、ヒエ、丸麦、タカキビ、赤米、赤モチ米、黒モチ米、緑米、ハルウコン、ガジュツ、ササゲ、黒豆)/酸味料、増粘多糖類、グリセリン、プロピレングリコール、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、ステビア、スクラロース)、ピロリン酸第二鉄、V.A、香料、V.B1、葉酸 |
保存方法 | 高温多湿や直射日光を避けて涼しい所に保存してください。 |
アレルギー表示対象原料
卵 |
---|
- |
乳 |
---|
- |
小麦 |
---|
- |
えび |
---|
- |
かに |
---|
- |
そば |
---|
- |
落花生 |
---|
- |
アーモンド |
---|
- |
あわび |
---|
- |
いか |
---|
- |
いくら |
---|
- |
オレンジ |
---|
● |
カシューナッツ |
---|
- |
キウイフルーツ |
---|
● |
牛肉 |
---|
- |
くるみ |
---|
- |
ごま |
---|
- |
さけ |
---|
- |
さば |
---|
- |
大豆 |
---|
● |
鶏肉 |
---|
- |
バナナ |
---|
● |
豚肉 |
---|
- |
まつたけ |
---|
- |
もも |
---|
- |
やまいも |
---|
● |
りんご |
---|
● |
ゼラチン |
---|
- |
●表示義務のある特定原材料
表示している「アレルギー物質」の項目は、食品衛生法にて表示が義務付けられている7品目と表示を推奨されている21品目について表示しております。
- 取扱上の注意
- 体質に合わないと思われる場合は、お召し上がりの量を減らすか、または止めてください。
- 本品は涼しい所に保存し開封後はお早めにお召し上がりください。
- 製造ロットにより味や色に違いが生じる場合がありますが、品質に問題はありません。
- 果汁を使用している為、ゼリーの中に粒が見られることがありますが、品質に問題ありません。
- 原材料にアレルギーのある方は摂取をお控えください。
鉄分不足を感じる女性に!
管理栄養士が考えた、1本に1日分の鉄分・ビタミンA・葉酸が入ったサプリメントゼリー!
日本人の食事摂取基準(2020年版)では、女性の鉄分の推奨量は1日10.5mgとされています*1。
ところが、国民健康栄養調査(令和元年)によると、成人女性の摂取量は1日平均7.5mgと、推奨量を下回っています。
本品には、1本に1日分の鉄分・ビタミンA・葉酸を配合しました*2。
果汁100%かつ、砂糖不使用のゼリーなので、健康的に続けられます。あなたのハツラツとした毎日をサポートします。
「ゼリーdeサプリ」は普段の食事で不足しがちな栄養素を補うためのサプリメントゼリーシリーズです。
*1:18~49歳女性(月経あり)の数値を参照。
*2:栄養素等表示基準値(2015)より。
野菜不足が気になる方へおすすめの商品
☆グリーンモーニングスムージー 200g
☆LOHASOUP 野菜スープ 12杯分
☆日本の青汁 100g
☆日本の青汁バナナチアシード 40杯分