1日1本(2g)を目安に、そのままもしくは、水またはぬるま湯と一緒にお召し上がりください。
栄養成分 1本(2g)当たり
機能性関与成分 1本(2g)当たり
お召し上がり方
詳細
機能性表示食品
アレルギー表示対象原料
卵 |
---|
- |
乳 |
---|
- |
小麦 |
---|
- |
そば |
---|
- |
落花生 |
---|
- |
えび |
---|
- |
かに |
---|
- |
アーモンド |
---|
- |
あわび |
---|
- |
いか |
---|
- |
いくら |
---|
- |
オレンジ |
---|
- |
カシューナッツ |
---|
- |
キウイフルーツ |
---|
- |
牛肉 |
---|
- |
くるみ |
---|
- |
ごま |
---|
- |
さけ |
---|
- |
さば |
---|
- |
大豆 |
---|
- |
鶏肉 |
---|
- |
バナナ |
---|
- |
豚肉 |
---|
- |
まつたけ |
---|
- |
もも |
---|
- |
やまいも |
---|
- |
りんご |
---|
- |
ゼラチン |
---|
- |
●表示義務のある特定原材料
表示している「アレルギー物質」の項目は、食品衛生法にて表示が義務付けられている7品目と表示を推奨されている21品目について表示しております。
- 取扱上の注意
- 本品は多量摂取により、疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日摂取目安量を守ってください。
- 血圧降下剤を服用している方は医師、薬剤師に相談してください。
- 原材料をご参照の上、食物アレルギーのある方は摂取しないでください。
- 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- 疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
- 体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
- 本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
- 本品は、事業者の責任において特定の保険の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届け出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
- 開封後は、なるべくお早くお召し上がりください。
- 本品は、製造ロットにより色や味に違いが生じる場合がありますが、品質上、問題はありません。
血圧が高めの方、血の巡りが気になる方へおすすめ
☆血圧が高めの方の血圧を下げる
☆血の巡りが気になる方の血流(末梢血流)を維持し、体温(末梢体温)保つ